home

乾徳山
けんとくさん 2031m

日程 2013/05/21
行程 山梨県/山梨市

乾徳山

登山口

2013/05/21
同僚の撮った写真を掲載します

岩場のトレーニングの為に乾徳山行ってきました

早朝に到着、まずは徳和の集落を歩きます

雰囲気の良い昔ながらの家が立ち並びます
「徳和渓谷入口1.5km、乾徳山登山道入り口1.0km
バス停0.5km」の表示


乾徳山登山口


銀晶水


新緑が綺麗です!


錦晶水


シカが多い
こちらを見ながら警戒音を出している


朝露に濡れたスミレが綺麗です


国師ヶ原に到着。標識には乾徳山1時間45分
徳和1時間40分とある


南アルプス

右から北岳、間ノ岳、農鳥岳
平らな稜線状にちょっと頭が出ているのが塩見岳
さらに左へ悪沢岳、荒川岳
赤石岳(霞んでほとんど見えない)と続く


月見岩


扇平に出る
草原の雰囲気となり一気に景色が開けて気持いい


富士山も霞んでいるが見えたので嬉しい


一輪だけ咲いていたハルリンドウ


扇平道標1850m


髭剃岩


次第に岩場の雰囲気となってくる
このあたりから岩場の反復練習を行う


2本の棒きれで巨岩を支えている


絶滅危惧種のクモイコザクラ
みずみずしく元気いっぱい!


キスミレ


山頂直下の岩場を眺める


山頂直下の鎖場

  
登ります。ここでも練習

 
乾徳山山頂に到着!2031m


五丈岩と
その右のゆるやかなピークが金峰山2599m

ものすごく刺激的な形をしている岩です
2014年1月に金峰山に登ることになる




ホシガラスに出会いました


高度感があまり伝わらないですが・・・かなりのものです


下山は道満尾根を下ります
もう少し経てば新緑のトンネルができそう

 
新緑が綺麗
山ツツジも満開


徳和集落


図の左の登山口から登り
図の右の道満尾根経由で下りてきた

無事帰還と好天に感謝


home
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
<EOF>