home

唐松岳

日程 2014/02/23
行程 長野県/白馬村

唐松岳

八方尾根

2014/02/23
同僚の撮った写真を掲載します

 
チケットセンター07:30
白馬八方尾根スキー場リフト
3本乗り継ぎ、
終点駅まで
ゴンドラリフト
八方駅→兎平駅→
黒菱平駅→八方池山荘駅

 
黒菱平駅
八方池山荘駅


鹿島槍ヶ岳2889m(左)と五龍岳2814m(右)


白馬三山
白馬鑓ヶ岳2903m~杓子岳2812m
~白馬岳2932m


白馬岳2932m~小蓮華山2766m~
白馬乗鞍岳2456m(右)
白馬乗鞍岳の下が天狗原と栂池自然園


白馬岳の左斜面にある白馬山荘
(白馬岳頂上宿舎はこの少し左下の鞍部にある)


焼山2400m(左)と火打山2462m
妙高山2454m(右)
頚城三山と言う


乙妻山2318m(左)と高妻山2353m
~戸隠山と西岳2053m(中)~
一夜山1562m(右)
一夜山の奥は飯縄山1917m(右)

 
石神井ケルン(八方山ケルン)
鹿島槍ヶ岳2889mと
五龍岳2814m


唐松岳(丸山に隠れて)~
不帰ノ嶮三峰~二峰~一峰
~不帰キレット~天狗ノ大下り
八方ケルンが中央の先に見える

低い側から順に第一ケルン1820m
(リフト終点の八方池山荘1830mの近く)

石神井ケルン(八方山ケルン)1974m
第二ケルン(息ケルン)2005m
八方ケルン2035m
第三ケルン2080m
(八方池ケルン・八方池2060mのすぐ上)
丸山ケルン2430m

以上6個のケルンを通過する。


不帰ノ嶮二峰~一峰~
不帰キレット~天狗ノ大下り
写真左端に第二ケルンが見える


不帰ノ嶮二峰~一峰~不帰キレット
~天狗ノ大下り~
天狗ノ頭~白馬鑓ヶ岳
正面は第二ケルン


八方ケルンが左先に見える。


八方ケルン
中央先の建物がトイレ小屋で
その左が第二ケルン

遠方は
火打山~妙高山~高妻山~戸隠山


観測機器があった。


第三ケルン2080m
(八方池ケルン・八方池2060mのすぐ上)、
八方池は右下方向


白馬三山と八方池

八方池は雪の下で、
夏季に見た者でないと
正確な位置はわからない


鹿島槍ヶ岳2889m(左)と
五龍岳2814m(右)

 
雪と風が芸術的な風紋を造り出している


不帰ノ嶮三峰~二峰~一峰~
不帰キレット~天狗ノ大下り


丸山ケルン


新しく買ったカメラ(DSCWX300)で
パノラマ撮影
唐松岳~白馬乗鞍まで一望


正面遠方が高妻山


五龍岳へ続く稜線


五竜岳


唐松岳~不帰ノ嶮三峰

 
参考比較:
今回と、2013年4月の写真

積雪量や風など山は恐ろしく状態を変える


頂上めざして来る登山者


唐松岳頂上はこのピークの向う側


剱岳2999m


めざす唐松岳2696m


唐松岳頂上山荘
遠方正面は立山~剱岳


五竜岳~立山~剱岳~
唐松岳~不帰ノ嶮
~天狗ノ大下り
遠方は日本海。


不帰ノ嶮

遠方は日本海
手前の雪庇はすごい


唐松岳頂上山荘と五龍岳


唐松岳頂上2696m
奥は剱岳

 
唐松岳と不帰ノ嶮三峰(写真右方向)
の間のコル(Dルンゼ)から
滑り降りるスキーヤー
今日一番のようだ。


唐松岳山頂から、
立山~剱岳~毛勝山~
日本海~天狗ノ頭
~白馬鑓ヶ岳~
小蓮華山~白馬乗鞍岳


剱岳


唐松岳頂上山荘とその遠方の浅間山
その左が四阿山・根子岳
右端は五龍岳




遠方に日本海。右は天狗ノ大下り
右下が不帰ノ嶮三峰(写真右方向)との間のコル
シュプールが見える


五龍(右上)へ続く稜線

登山道がはっきり見えるが
さすが登山者は見当たらない

下山開始

唐松岳と不帰ノ嶮三峰(右)の間の
「Dルンゼ」にシュプールが見える


シュプールの見えるDルンゼと
その右のCルンゼ


唐松岳~不帰ノ嶮(三峰~二峰)
~白馬岳を振り返る

中央左の並んだ3つの
ピークを持っているのが
不帰ノ嶮三峰で
右から順に
A・B・C・Dの各ルンゼである。
(Aルンゼは不帰ノ嶮二峰との間)


八方池(中央)が見えて来た

 

 
八方池山荘


黒菱平、モーグル用か?
スキー斜面に規則正しいコブが出来ている


チケットセンター14:00帰到
まだこれからスキーに登る人が居る

今朝ここから07:30に出発して
冬季の唐松に登頂し14:00に帰って来た

一日200枚の山岳写真を撮り
雲上極楽の眺望を堪能して
余裕の山行をこなす体力には
同僚ながら感心する

良好な天候と山の安全に感謝


home
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
<EOF>