.
.
唐松岳・八方池 日程 2014/10/24 行程 長野県/白馬村 唐松岳 八方池 八方尾根 2014/10/24 同僚の撮った写真を掲載します 11/3のアルペンライン終了前に 八方池に映る白馬三山を 見に行ってきました 11月下旬には 白馬八方尾根スキー場がOPENし 再度リフトを使用して 登山ができるようになりますが そのころには八方池は 雪の下になります 八方池は素晴らしい 天空の鏡でした 冠雪した剱立山を見ることが できたのも良かったです ロープウェイ付近の 紅葉が見ごろでした 八方駅(標高770m)~ 兎平駅(標高1400m) ~黒菱平(標高1680m)~ 八方池山荘(標高1830m)まで 3本のロープウエイを乗り継いで行く 四阿山~浅間山 八ヶ岳~富士山(右) 第2ケルン(息ケルン) 低い側から順に 第一ケルン1820m (リフト終点の八方池山荘1830mの近く) 石神井ケルン (八方山ケルン)1974m 第二ケルン(息ケルン)2005m 八方ケルン2035m(4角形) 第三ケルン2080m (八方池ケルン・八方池2060mのすぐ上) 丸山ケルン2430m 以上6個のケルンを通過する。 天狗ノ大下り(左)~天狗ノ頭2812m~ 白馬三山 白馬鑓ヶ岳2903m~ 杓子岳2812m~白馬岳2932m(右) 八方ケルン 左は高妻山~戸隠山 右は四阿山~浅間山 八方池 不帰ノ嶮三峰(左の3つのピーク )~二峰~一峰 ~キレット(中)~天狗ノ大下り ~天狗ノ頭(右) 八方池 天狗ノ頭(左)~白馬三山 (白馬鑓ヶ岳~杓子岳~白馬岳) 朝は雲はあったが無風で まさに息をのむほどの光景でした 今回はこのために来たので いつか必ず見たいと思っていた 逆さ白馬三山を拝むことができ すでに満足 この時期は空が澄んでいるので さらに美しい 鹿島槍ヶ岳~五龍岳 来年こそは縦走したい! 丸山ケルン(山頂に) 乙妻山(左)~高妻山~戸隠山~一夜山(右) (その奥は飯縄山) 丸山ケルン 唐松岳(左奥)~ 不帰ノ嶮三峰~二峰(右) 不帰ノ嶮三峰(左)~二峰~ 天狗ノ大下り(右) (一峰は二峰の奥に) 振り返る。 遠方中央は高妻山・戸隠山 唐松岳への登り途中 唐松岳 男らしい不帰キレットと 五竜岳に挟まれて どこか女性的な雰囲気の唐松岳 白馬鑓ヶ岳(左奥) 唐松岳頂上山荘 山荘の正面奥が浅間山 その左が四阿山 右は八ヶ岳 唐松岳頂上2696m 正面遠方は剱岳 その左は立山 もう少し白くなった立山~剱 が見たかったが、 この日は少し溶けていました 立山 剱岳 猫又山2378m(左)~毛勝山2415m 右遠方は日本海(富山湾) 天狗ノ頭 五龍岳 遠方は雨飾山~焼山~ 火打山~妙高山~高妻山 昨シーズンの積雪期は Dルンゼからこの唐松沢へ 滑り降りるスキーヤーを見ました 今年も見に来たいです 槍ヶ岳 立山3015m(左)~剱岳2999m~ 猫又山2378m~毛勝山2415m(右) 立山~日本海(富山湾) 不帰ノ嶮三峰 パラグライダーが飛んでいた 青い瞳の ような八方池 八方池に戻って来た 鏡のような八方池 下山時には、雲が全くない快晴となり 本当に美しい写真が撮れました ここで食べる昼食は最高でした ここまでハイキングに来る人も 多数いました リフトから1時間歩いてこの景色が 見られるのは素晴らしい 素晴らしい八方池の鏡 晴天と無風に感謝して帰路につく 下山後 「みみずくの湯」にて入浴 八方アルペンライン 乗車券提示で\100割引 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . <EOF> |