home

爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳・
五龍岳・唐松岳

縦走1日目

日程 2015/08/10-11

2日目は、こちら

行程 長野県

爺ヶ岳(2670m)

鹿島槍ヶ岳(2889m)

五龍岳(2814m)

唐松岳(2696m)

登山口(扇沢)

下山口(白馬八方)

2015/08/10
同僚の撮った写真を掲載します


登山口・扇沢出合


八ッ見ベンチ

 
駅見岬


蓮華岳2799m(左)~針ノ木岳2821m~
スバリ岳2752m~赤沢岳2678m(右)
針ノ木岳の真下に扇沢駅

 
種池山荘が見えて来た


岩小屋沢岳2630m


石畳


ミヤマアキノキリンソウ

 
水平道
包優岬(ほうゆうざき)


エゾシオガマ


石ベンチ


蓮華岳(左)~針ノ木岳
~スバリ岳~赤沢岳
~鳴沢岳の一部~岩小屋沢岳(右)

 
クロトウヒレン(つぼみ)
ウサギギク


バイケイソウ


アザミ沢 

 
富士見坂
鉄砲坂

 
チングルマ
ハクサンフウロ


蓮華岳(左)~針ノ木岳~スバリ岳
~岩小屋沢岳(右)


チングルマの群生と爺ヶ岳


針ノ木岳~スバリ岳~岩小屋沢岳(右)


種池山荘(標高2460m)


ミヤマシシウド


種池山荘から見る蓮華岳(左)
~針ノ木岳
~スバリ岳~岩小屋沢岳(右)

 


写真3枚とも、チングルマです
朝露がまるでジュエリーのよう

 


種池山荘と立山~剱岳


爺ヶ岳


鹿島槍ヶ岳
右の鞍部に冷池山荘が見える


槍ヶ岳も見えます(右)


爺ヶ岳登り途中より
種池山荘と立山~剱岳を見る

種池山荘から左へ、
岩小屋沢岳経由で
針ノ木岳へ行く稜線


剱岳


鹿島槍ヶ岳(左端)~
爺ヶ岳(南峰)(右端)


右上へ行くと爺ヶ岳(南峰)

 
爺ヶ岳(南峰)頂上(約2660m)


爺ヶ岳(南峰)より
種池山荘と立山~剱岳を見る


鹿島槍ヶ岳~鞍部に冷池山荘
~爺ヶ岳(北峰)


槍ヶ岳


蓮華岳~針ノ木岳~
スバリ岳~赤沢岳
~岩小屋沢岳~立山~剱岳


爺ヶ岳(北峰)2631m~
爺ヶ岳(中峰)2670m


トウヤクリンドウ
奥は鹿島槍ヶ岳


爺ヶ岳(南峰)を振り返る


爺ヶ岳(中峰)より爺ヶ岳(南峰)を見る
遠方は立山~剱岳


爺ヶ岳(中峰)


爺ヶ岳(北峰)と鹿島槍ヶ岳


猿!


ミヤマコゴメグサ


鹿島槍ヶ岳と冷池山荘
トンボがベストアングルで
写っています。


赤岩尾根分岐

 
冷乗越


立山~剱岳~冷池山荘
~鹿島槍ヶ岳


冷池


冷池山荘(標高2420m)


冷池山荘と爺ヶ岳


冷池山荘の北側にあるテント場


鹿島槍ヶ岳をめざす

 
ハクサンボウフウ
ヒメクワガタ


青空に向かって綿毛を広げる
チングルマ

 
イブキトラノオ
クルマユリ

 
ヤマハハコ
タカネツメクサ


布引山2683m、奥は剱岳


トウヤクリンドウ


布引山
中央奥に種池山荘が見える
右奥は岩小屋沢岳




オヤマノエンドウ(実)と、トリカブト
山はすっかり秋だ


鹿島槍ヶ岳(南峰)
奥が鹿島槍ヶ岳(北峰)

 
ヤマホタルブクロ
タカネツメクサ


鹿島槍ヶ岳(南峰)から
岩小屋沢岳方向を振り返る

 
鹿島槍ヶ岳(南峰)2889m
奥は立山・剱岳


今日の宿泊地、八峰キレット小屋
(中央右の鞍部)が見える

急な登下降・クサリ・ハシゴの連続です
雲の奥が五龍岳


鹿島槍ヶ岳(北峰)2842m
中央が吊尾根


五龍岳


チシマギキョウ

 

 
ミヤマクワガタ
シコタンハコベ


鹿島槍ヶ岳(北峰)


鹿島槍ヶ岳(南峰)


吊尾根


鹿島槍ヶ岳(南峰)を振り返る
中央が吊尾根

 
鹿島槍ヶ岳(北峰)2842m
奥は南峰

 
キレット

 
ミヤマアキノキリンソウ

 

 
八峰キレットの核心は
キレット小屋手前かと思う程
小屋手前は足場が
狭いところがあった

 
ミヤマダイモンジソウ
シコタンソウ


シコタンハコベ
見られて嬉しい


八峰キレット小屋
(標高2518m)

 
タカネマツムシソウ
コウメバチソウ


シコタンハコベ


キレット小屋は殆ど携帯電波が入らない


八峰キレット小屋


八峰キレット


富山湾に沈む夕日


2日目は、こちら


home
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
<EOF>