高遠城・美和ダム・ 分杭峠・北川露頭 日程 2010/12/01 行程 長野県/伊那・高遠城址→美和ダム→ 国道152号線を南下→ 分杭峠・中央構造線・北川露頭→ 約3km戻って県道49号線を西に下りて 駒ヶ根ICより帰途 高遠城址の地図 美和ダムの地図 分杭峠の地図 北川露頭の地図 北側露頭 美和ダム 着工/竣工年 1952/1959 堤高69m 発電出力12200KW 高遠城址 本丸跡 美和ダム(美和湖) 遠方正面は赤石岳3120m 分杭峠付近から見た 仙丈ケ岳3033m 帰り時刻には夕日で染まり(左写真) 駒ヶ根まで下りたら夕日で さらに赤くなりました(右写真) 分杭峠1424m この時は土砂くずれの為 大鹿村へは行けなかったが 中央構造線・北川露頭までは行けた 近くには、気場(パワースポット)で有名な ゼロ磁場がある 磁性を帯び易い岩石地質の為 地磁気が乱れている場所があるだけですが・・ 今回の目的はゼロ磁場でなく この鹿塩マイロナイト帯と北川露頭です 中央構造線に沿って 内帯側に1000mほどの幅で 分布する「鹿塩マイロナイト帯」は 日本列島の形成史研究の重要なテーマで 国際的な研究ルートになっています 中央構造線・北川露頭入口 中央の地質が 右(伊那山脈・内帯)と 左(南アルプス・外帯)で違います この場所から下の鹿塩川に沿って 中央構造線が走っています この近くにある説明板 川に下りて断層を見上げると、こうなっています (貴重な写真が撮れました) 駒ヶ根から見た夕暮れの中央アルプス 駒ケ岳の千畳敷と宝剣岳2931m(中央) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . <EOF> |